信じれば救われない?今年は最悪の年??

「ゲッターズ飯田の五星三心占い 2025」 雑感
「ゲッターズ飯田の五星三心占い 2025」

  令和7年(2025年)、明けましておめでとう御座います。皆さまにはご多幸のある一年であることを祈念致します。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 お正月ですから、皆さんお忙しいでしょう。こんなブログをお読み頂くお暇はないと存じますので、またまた個人的な話題です。今年はどんな年にしたいのか?どんな年になるのか?

 それが最悪なんですよね。ここ数年、「ゲッターズ飯田の五星三心(ごせいさんしん)占い」という本を毎年、1298円で購入し、日々の運勢と睨めっこしながら行動していたのですが、私の今年1年はどん底の年で、「開運の日」と「幸運の日」が1日もないのです。

良い事が一つもない

 この五星三心によると、私の場合、「金の鳳凰座」なのですが、この星座?に当てはまる方は全員、私と同じ運命だと思われます。御気の毒に。何て書いてあるのかと言いますと、今年は「乱気の年」で、人から「裏切られる、騙される、縁が切れる」ことがあり、車で事故を起こしたり、段差で転んでケガをしたり、財布や鍵をなくしたりするようなのです。良い事なんか一つもないじゃありませんか!

 特に健康には気を付けなければならず、「睡眠時間を長めにとり、好きな音楽を聴いたり、ボーっとする時間を作ったりしなさい」とのアドバイスです。こんなブログなんか書いている暇ありませんよね?(苦笑)。

当たるも八卦、当たらぬも八卦

 何故、五星三心にハマったのかと言いますと、これまで結構当たったりしたからです。当たるとは言っても、宝くじが当たるとか、桁外れのことではなく、例えば、悪い「乱気の日」ともなると、通勤バス・電車内が満員でずっと1時間ぐらい立ちっぱなしだったとか、バスや電車が遅れてかなり待たされるといった程度のことですが…。まあ、ついていない日になるのです。何よりも、その人の性格が書かれていて、私の場合は、先程書いた通り、「金の鳳凰座」で号数30なのですが、その人は「理屈が好きな職人」で、「芸術や美術、神社仏閣などの古いものに関心があり、好きなことを調べるので知識は豊富ですが、視野が狭くなってしまう場合も。」などと書かれているのです。「あれっ?自分のことじゃん!」と思ってしまったのです。

 この話を昨年、会社の同僚に話して、彼の星座も調べて自分の性格を見てもらったら、「全然、違うじゃん。全く当たっていない!」と言うのです。私は付和雷同ですから、少しぐらつきました。星座は12パターンしかないので、人類の運命が12種類で分けられるわけがありませんからね。

 おまけに、昨年末、畏友栗原さんと2人忘年会を開いた際に、彼は、占いを全く信じないどころか、神さまも仏さまも信じず、まして、ジンクスや迷信なんかとんでもないというのです。

自縄自縛

 「信じれば救われる」というのが宗教ですが、占いも同様に信じれば救われるというものです(藤原道長も安倍晴明を頼ったじゃありませんか!)。でも、その占いで悪い八卦が出た場合、その占いを信じなければどうなりますかねえ?だって、その私の今年の占いの運勢を信じれば、悪い事ばかりで救われないということでしょ? つまり、(占いを)信じれば救われないということになります。逆に、信じなければ救われるということなのでしょうか?

 もう自縄自縛です。忘年会で栗原さんから来年の抱負を聞かれて、私は「大旅行もせず、何も期待せず、大人しくしていますよ」と言うと、栗原さんは詰まらなさそうな表情を浮かべていました。彼は、前々から計画していた知覧特攻平和会館に行く予定で、私も同行してほしいような感じだったからでした。

 こんな話で終わってしまっては、年初早々縁起が悪いので、本日、お正月、自宅から見えた富士山の写真を添付致します。皆さま、良い初夢を見てくだされ。

自宅から見えたお正月の富士山
自宅から見えたお正月の富士山

コメント

タイトルとURLをコピーしました