随想

雑感

フジテレビ問題は日本の文化の問題か?

中部東海地方にお住まいのNさんから、メールを頂きまして、本件の話の後に、「ところで、フジテレビ問題についても快刀乱麻で、と念願する次第です」とありました。 あれっ?N氏はどうしてそんなことを小生に仰るのでしょうか? もしかしたら、私がテレビ...
雑感

味が落ちた焼き鳥店

昨晩、最寄り駅近くの焼き鳥屋さん「X」に行ったのですが、味が落ちていてがっかりしてしまいました。 いわゆる「安くて美味い」ということで2~3カ月に1度ぐらいは行く馴染みの店でした。週末などは予約しなければ入れないほどの人気店で、予約した時も...
雑感

Facebookがファクトチェックをやめた衝撃

フェイスブック、今はメタと言うそうなんですが、そのFacebookが、投稿内容の事実関係を確認する「ファクトチェック」を廃止する、とザッカーバーグCEOが7日に発表した報道に接して、「やっぱりなあ」と思いました。あれだけ著名投資家を騙る詐欺...
雑感

【動画】芝川のオオバン群とシロサギ

しつこいようですが、芝川のオオバンの動画が皆さまから大好評でしたので、本日もまたまたオオバンの動く姿をアップすることにしました。 昨日とは違って、1羽や2羽ではなく、20羽以上のオオバンの群です。 それだけでは物足りないので、近くに共生して...
雑感

【動画】芝川のオオバン

昨日は、宮さんから鴨川の鴨の動画を送って頂いたので、私も真似して、芝川のオオバンの動画を撮って来ました。 如何でしょうか? これがオオバンの動く姿です。 撮影機材は、昨年購入したiPhone15proです(笑)。 一昨日は、オオバンはごっそ...
雑感

【動画】鴨の散歩

昨日、芝川沿いで見つけた正体不明の黒い水鳥について、何と言う名前なのか、このブログに投稿したところ、早速、宮さんから、「あの鳥はオオバンと思われます」とメールで御教授してくださいました。 そのついでに、御自身が自宅近くで、散歩がてらに遭遇す...
雑感

究極の道楽?

田舎の地方都市に引っ込んで最早3カ月が過ぎました。これまで、都心の雑踏の中で、人にも揉まれ、銀座だの青山だの人形町だのと浮かれて歩いた大都会の華やかで華美な生活も今では夢幻の如しです。 自宅近くは住宅街なので、スーパーとコンビニだけは身分不...
雑感

信じれば救われない?今年は最悪の年??

令和7年(2025年)、明けましておめでとう御座います。皆さまにはご多幸のある一年であることを祈念致します。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 お正月ですから、皆さんお忙しいでしょう。こんなブログをお読み頂くお暇はないと存じますので、ま...
雑感

渓流斎が選ぶ今年の重大ニュース

今年2024年もあとわずかとなってしまいました。年が経つのも年々早くなって来ました。 そんな時、時の流れに「引っ搔き傷」でも作ってやりたい心境になりますが、無駄な抵抗はやめましょう。せめて、この1年を振り返って印象を残しておきたいと思います...
雑感

【訃報】元農水局長、満洲研究家、美術評論家の松岡將氏が死去

長年、親しくさせて頂き、この渓流斎ブログにも数々の話題を提供してくださった満洲研究家の松岡將(まつおか・すすむ)氏が11月2日に亡くなられていたことを本日、知りました。行年89歳。ショックです。御遺族の方から喪中の葉書を頂きました。知らなか...