歴史

歴史

夏目漱石と永井荷風のお墓参り

6月1日(土)、東京・目白の学習院大学で開催された第6回尾崎=ゾルゲ研究会の後、雑司ヶ谷鬼子母神堂を訪れ、その足を延ばして雑司ヶ谷霊園に参拝に行って参りました。私は掃苔趣味(後述)がありますから、是非とも雑司ヶ谷霊園に眠る私の尊敬する文豪夏...
歴史

入谷より雑司ヶ谷の鬼子母神の方が歴史が古かった

6月1日(土)、東京・目白の学習院大学で開催された第6回尾崎=ゾルゲ研究会に参加した後の帰り道、JR山手線の目白駅から電車に乗ろうと思い、信号待ちしていたら、「鬼子母神➩」という道案内の看板が目に入りました。「あ、この近くだったのか」という...
歴史

第6回尾崎=ゾルゲ研究会「『オットーと呼ばれる日本人』との交錯をめぐって」

6月1日(土)、東京・目白の学習院大学で開催された第6回尾崎=ゾルゲ研究会「尾崎=ゾルゲ事件と『オットーと呼ばれる日本人』との交錯をめぐって」に参加して来ました。私は長年生きて参りましたが、かの有名な学習院大学のキャンパスを訪れたのは生まれ...
歴史

織田信長の次男信雄に再評価

最近気になっている歴史上の人物は、織田信長の次男信雄です。信雄を「のぶお」と呼ぶ人もいるようですが、「のぶかつ」でほぼ定着しています。一時期、「信勝」と称したことをあったようです。でも、信雄を「のぶかつ」と読める人はよほどの歴史好きです。 ...
歴史

第58回諜報研究会「検察・警察官界元キャリアによる日本を囲むインテリジェンス界の解剖」

5月18日(土)、東京・早稲田大学で開催された第58回諜報研究会に参加して来ました。今回はお二人の専門家(日大の教授と元教授)が登壇されましたが、お一人は京都地検の検事正まで務めた元々検事の方。もう一人は、埼玉県警本部長を歴任するなど警察庁...
歴史

「歴史人」6月号「戦国最強家臣団」

久しぶりに「歴史人」(ABCアーク)を購入しました。2024年6月号が「戦国最強家臣団」保存版特集だったからです。「歴史人」はここ4~5年、毎月購入し続けていましたが、さすがに同じ企画が続き、もしくは重なるようになり、新鮮な驚きがなくなり、...
歴史

近衛家と細川家

人生の目的や意味や意義が「生き延びること」だとしたら、「武」よりも、「文」の方が大きな力を発揮するものだということがよ~く分かりました。先日、NHKBSで放送された「英雄たちの選択 スペシャル 日本史サバイバル! 近衛家と細川家の戦略」を見...
歴史

埼玉県比企郡嵐山町の「杉山城跡」

ゴールデンウイーク(GW)後半を利用して杉山城跡に行って参りました。「続日本100名城」に選出されていますが、もし、杉山城を御存知の方がいらっしゃるとすれば、余程の通です(笑)。まあ、お城マニアです。会社の後輩にH君というお城マニアがおりま...
歴史

「パリから東京へ再挑戦ー日仏航空史の1ページ」

「星の王子さま」も乗ったコードロン・シムーン  4月21日(日)、東京・大手町サンケイプラザで開催された第28回東京外語仏友会総会に参加してきました。この日お招きの講師伊藤朋子氏(笹川日仏財団東京事務局長)の講演「パリから東京へ再挑戦ー日仏...
歴史

第5回尾崎=ゾルゲ研究会

「宮城与徳を送りだした男たち(矢野努と木元傳一)ーFBIとゾルゲ事件」  4月20日(土)、愛知大学東京霞が関オフィスで開催された第5回尾崎=ゾルゲ研究会に諸般の事情によりオンラインで参加しました。進藤翔太郎氏による「宮城与徳を送りだした男...