楽天に告ぐ!トラブル続きで嫌になります

これが噂の目覚まし時計 keiryusai.net 雑感
これが噂の目覚まし時計 keiryusai.net

 先日、目覚まし時計を家電量販店に買いに行きました。まだ時計としては使えるのですが、目覚まし時間を設定する「進む」「戻る」が硬くて、操作しにくくなったので同じ機種=写真=で新しいものを買うことにしたのです。

 店に行って、同じものを探していたら、親切な中年の男性店員が近寄って来たので、「これと同じものありますか?」と聞いてみました。私は自宅から自分の目覚まし時計を持参していたのです。そしたら、店員が「はい、これです」と見つけてくれました。

店員から間違った商品を買わされた

 これをカードで購入して、自宅に持ち帰って電池を入れてみたら、私と同じ機種ではなかったのです!色も形も大きさも同じなのですが、私の機種は「時間」が大きく表示されますが、店員から勧められた機種は「温度と湿度」が大きく表示される温度計だったのです(ただし、目覚まし時計としても使えます)。

 仕方がないので、翌日、また同じ家電量販店に行って、領収書を見せて交換してもらうことにしました。レジの中年女性はどこか不服そうでした。カードで購入したので、いったん、カードの引き落としをキャンセルして、再び入金する二度手間の作業が必要だったからです。レジの女性が、あまりにも面倒臭そうだったので、「商品を間違えたのは私ではなく、店員さんですからね。これと同じものを頼んだのに、間違ったものを渡されたのです」と言うと、初めてその女性は「そうでしたかあ~。それは大変失礼致しました」と謝ってくれました。

身に覚えがない「出金」

 話はそれで終わったかと思ったら、今度はカードの引き落としのトラブルです。昨日、その家電量販店に行ってもいないのに、再び、最初に時計を買った時と同じ金額が引き落とされたのです。私のカードは楽天銀行で引き落とされることになっていますが、楽天銀行は大変「親切」な銀行で、何か引き落とされる度に、メールで知らせてくれます。そして、楽天銀行の自分のホームページを見れば、何処で購入したのか、つまり、何処の店舗が引き落としたのか分かるようになっているのです(店舗名の表記は時間が掛かることもあります)。

 昨日引き落とされた店舗は、私が目覚まし時計を買った家電量販店の名前がはっきりと明記されていたので、夕方遅く、またまたその家電量販店に行ってみました。そしたら、レジの中年男性店員は「ウチでは何も操作していません。お客様が本日来店された履歴も残っていません。ですから、これは、ウチではなく、カード会社か、もしくは引き落とした銀行にお聴きになるしかありませんねえ」と言うのです。私は納得できませんでしたが、ラチがあかないの帰宅しました。

 家に帰って、楽天銀行のホームぺージに「身に覚えのない出金」があったので、問い合わせてみようと思ったら、夜遅くて、問い合わせ時間が終了していたので翌日にしたのです。

三木谷会長を「君」呼ばわり

 その翌日というのが今日です。私はもう固定電話は解約し、スマホしかないので、結局、問い合わせは有料になりました。「身に覚えのない出金」ですから、不手際は、家電量販店でなければ、楽天銀行になります。向こうが悪いのに、何で、有料で抗議しなければならないのか、こちらも納得できませんでした。ちなみに有料電話の番号の頭は057(0)です。この番号以外なら、楽天モバイルなら何処でも無料で電話が掛けられたはずです。また、電話がオペレーターに繋がるまでに、何度も何度も何度もプッシュボダンを押す作業があって、その度に課金されるのでイライラしました。

 結局、分かったことは、店舗側がカード支払いを一度キャンセルして、再び入金(払い戻し)する作業をすると、楽天銀行側も同じ作業を繰り返すというのです。つまり、今回、楽天銀行から家電量販店の名義で「出金」の引き落としがありましたが、数日以内に、同じ金額の「入金」があるはずだというのです。男性オペレーターは「そういうシステムになっていますから、もう少しお待ちください」というのです。

 何だあ!変なシステムですねえ。私は怒りに駆られたので、「こっちは有料で電話かけてるんだよ。この電話は録音されているからはっきり言うけど、こんな変なシステム、もうやめてよ。三木谷君にはよく言っておいて!」と言って電話を切りました。

 徳川家康の四天王の一人、本多忠勝の子孫といわれる楽天グループの三木谷浩史会長兼社長とは面識はありませんけど、私よりかなり年少なので「君」呼ばわりしてしまいましたよ。

追記 楽天さん、直ぐにシステム変更してください

 と、ここまで書いたら、本日、先程、オペレーターの言う通り、「身に覚えのない出金」は再び「入金」されました。身に覚えのない出金から入金まで丸一日掛かりましたが、やっぱり、こんなシステム変ですよ。身に覚えのない出金は、その日のうちに入金してくれないと。楽天の社員は高給取りで、皆さん優秀でしょ? こんな簡単なシステムの変更は、直ぐ出来るはずです。

 三木谷会長は無理としても、楽天の関係者か、楽天の関係者を知っている人は、是非、このブログを読んでほしいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました