2025-04

雑感

Googleさんのお蔭? いまだに「橋本屋」の記事に異常なアクセス 

先日、4月6日の渓流斎ブログに「どげんしたと?『橋本屋』に異様なアクセス」という記事を書きました。この「どげんしたと?『橋本屋』」という記事に半端じゃないアクセス数があったので、「原因は、『渓流斎日乗』を検索すると、この記事が出てくるからで...
雑感

AI占いは当たるのか?

私は信心深い性格なので、神社仏閣巡りをし、お賽銭を投じて、「健康」と「世界平和」のお祈りをしております。 また、信じ深い性格なので、占いにも少し興味があります。昔、北海道帯広に住んでいた頃、道新主催のカルチャーセンターで「風水」を習ったこと...
雑感

邪気と共存するということ

身辺雑記です。 ここ何年も芥川龍之介のような「ぼんやりとした不安」を抱えて生きています。生きていて張り合いがないといいますか、年のせいか将来の夢も野望もなく、ワクワクドキドキするようなこともなくなりました。不安神経症といえるほど深刻ではなく...
雑感

350勝投手、米田哲也さんの万引き逮捕で思うこと

最近、気になった記事がありました。プロ野球歴代2位の「350勝」投手、米田哲也さんがスーパーで缶酎ハイを万引きして捕まったという記事です。缶酎ハイの代金は、わずか303円だったということで、それなりの年俸を稼いでいた歴史に残る大投手に何があ...
雑感

「どげんしたと?『橋本屋』」に異様なアクセス

写真は《渓流斎日乗》の本日午前9時半過ぎのアクセス数ですが、一番下の記事を御覧ください。1カ月ほど前の3月7日に配信した記事「どげんしたと?『橋本屋』」が、未だにアクセスがありまして、トータルで1000を超えているのです。同じ写真の各記事の...
雑感

何故、中国人が東京都文京区に移住?

私も皆さんと同じように情報過多になっています。インプットばかりでは疲弊してしまうので、こうしてブログで発信(アウトプット)して解消しているのです(笑)。 基本的にSNSは偽ニュースや陰謀論など、「怒りと憎悪を駆り立てる」コンテンツに溢れてい...
雑感

国宝・重文美術に圧倒されました 相国寺展

小雨が降り、気温9度と花冷えする中、東京・上野の東京芸大美術館で開催中の「相国寺展」(前売1800円、5月25日まで)に行って参りました。日本国憲法第25条で、「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と保障されています...