またまた身辺雑記です。
昨日、久しぶりに送迎バスに乗って、天然温泉「小春日和」に行って参りました。露天風呂を2カ所、30分以上もゆっくりと浸かり、身体の節々の痛みが和らぐようでした。
でも、天国、極楽気分はそこまででした。更衣室に戻って、着替えの入っているロッカーの鍵を開けようとしたら開かないのです! 鍵を右に回しても左に回してもビクともせず、鍵を右に捩じって左に捩じって、こじ開けようとしても開きません。どうしよう…。
漫画みたいな世界
こちとらは裸ん坊です。別に見られても恥ずかしくない年齢とはいえ、素っ裸で廊下に出て係の人を呼ぶわけにはいきません。先程、服を着たまま見回りに来ていたような男性がいたような気がしたので、再び浴室に戻って、その彼を探してみました。しかし、室内にも外の露天風呂にも何処にもいません…。あれは錯覚だったのか?
仕方がない。周囲の赤の他人は全く当てにならず、自力本願で完遂するしかありません。再び、鍵を右に捻じ伏せ、左に捻じ伏せ、悪戦苦闘1分間。「カチャ」。やっと鍵が開きました。原因は何だったのか分かりませんが、ロッカーはもう何十年も使われているので、「経年劣化」ちゅうことなんでしょう。
それにしても焦りました。ドリフターズのコントか、漫画みたいな世界でした。
コメント