雑感 ♪ テレビはねえ、スマホもねえ、レーザーディスクは何者だ?♫ Sさんのこと 先日、「荻窪三庭園」にお導き頂いたSさんのことを書きます。今時のハイテク時代に仙人みたいな生活をしているからです。 吉幾三のヒット曲「俺ら東京さ行ぐだ」(1984年)を文字れば、彼は「テレビはねえ、スマホもなえ、レーザーディスクは何者だ?」... 2025.04.30 雑感
雑感 演劇人ら150人も参加 「生涯一演劇記者 。杉山弘さんを語る会」 元読売新聞記者で、現放送評論家の鈴木嘉一さんが、4月26日に東京・新宿の紀伊國屋ホールで開催された「生涯一演劇記者 。杉山弘 (ひろむ)さんを語る会」の模様を知らせてくださいました。 もともと、彼のFacebookに書いたものでしたが、小生... 2025.04.29 雑感
歴史 荻外荘など「荻窪三庭園」を訪問 そして渡辺錠太郎教育総監邸跡を探して 「渓流斎さん、荻窪の『荻外荘』(てきがいそう)をご存じですか?近衛文麿(1891~1945年)が昭和12年から同20年まで過ごした旧私邸です。もし、関心がおありでしたら、ご案内します」ー。先月、Sさんから急にこんなメールがありました。 関心... 2025.04.28 歴史雑感
歴史 日本はスパイ天国か? 第7回尾崎=ゾルゲ研究会 4月26日(土)、東京・拓殖大学で開催された第7回尾崎=ゾルゲ研究会のセミナーに参加して来ました。かなり内容が盛りだくさんで濃密だった上、恐らく、この研究会の知的水準があまりにも高過ぎて、私自身、正直、ついていけませんでした(苦笑)。 何よ... 2025.04.27 歴史雑感
雑感 おまじない「『気にしない』『悩まない』『心配しない』」は「『現在』『過去』『未来』」 信じるも、信じないも、貴方次第ですが、私はおまじないを信じております。 たとえ、非科学的と非難囂々の嵐に巻き込まれようと、毎晩、おまじないを唱えております。私は寝つきが悪いので、おまじないを唱えないと眠れないからです(笑)。 それはたった三... 2025.04.26 雑感
雑感 味が違う!直結式水道に変更して良かった 先日、私が住むマンションで、水道の大工事があり、従来の給水槽(タンク)式から市の上水道から直接取り入れる直結増圧ポンプ配水方式に変更しました。大掛かりな工事のため、工費が嵩みます。マンション管理会社が提示してきた水道業者があまりにも高いので... 2025.04.25 雑感
雑感 真打昇進 78年ぶりに四代目松柳亭鶴枝を襲名 昨日は、久しぶりに落語を堪能致しました。私が住んでいるマンションで、水道の大工事があり、水道をタンク式から直結式に変更するのにほぼ1日断水するため、自宅にいるわけにはいかなかったのでした。 長時間、時間をつぶすにはどうしたら良いのか? 大変... 2025.04.23 雑感
雑感 企業の内部留保が600兆円超に驚き 今さらながらの話ではありますが、昨年9月に財務省が公表した法人企業統計によると、日本企業の内部留保は2023年度末に初めて600兆円を超えました。アベノミクスが始まった2013年度の内部留保は約328兆円でしたので、2倍近くに膨れ上がったこ... 2025.04.21 雑感
歴史 「占領下のメディア検閲と公職追放問題」 第65回諜報研究会 4月19日(土)、東京・早稲田大学で開催された第65回諜報研究会に参加して来ました。この日は、JR東日本の山手線と京浜東北線が工事のため一部路線で運行停止だったため、わざわざ普段とは違う路線に迂回して早めに早稲田にまで行ったので大変苦労しま... 2025.04.20 歴史雑感
雑感 誰かが悪戯してる? 異様アクセスに吃驚仰天 本夕、この渓流斎ブログのアクセスを見て吃驚仰天してしまいました。たまたま、本当にたまたま発見したのですが、ほぼ全部の記事にアクセスがあったのです! 《渓流斎日乗》は昨年3月16日から新たにドメインをkeiryusai.comからkeiryu... 2025.04.18 雑感